【2024年最新】Yahoo!ショッピングの「優良配送」とは?条件や設定方法などを徹底解説した活用ガイド

Yahoo!ショッピングの「優良配送」ラベルを知っていますか?

2022年から始まったこの制度は、すでに多くの店舗が導入しており、Yahoo!ショッピングで売上を上げるには必須の施策です。

しかし

「優良配送については知っているが、具体的に何をすればいいかわからない」

「優良配送の重要度がいまいちわからない」

「重要なのは知っているが、忙しくて後回しにしている」

このような悩みや課題を抱えている担当者の方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では「優良配送」ラベルの獲得条件や導入による具体的なメリット、ラベル獲得のための具体策などについて詳しく解説します。2024年5月から始まった「翌日優良配送」についても解説しています。

優良配送ラベルはYahoo!ショッピングでの成功のために必須の施策です。ぜひ概要や対策を把握して、自店の売上アップの参考にしてみてください。

代表取締役米原広兼

監修者
米原 広兼

ジャグー株式会社 代表取締役

2015年に楽天入社後ECコンサルティング部に所属
作業やアドバイスではなく実行支援の重要性を感じ2020年にEC支援会社のジャグーを創業。
支援企業の中でSOY受賞経験は9店舗。

目次

Yahoo!ショッピングの優良配送とは?

画像出典元:Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングの優良配送とは、注文日の当日~翌々日までに商品が届く配送サービスのことです。

配送サービスの品質を一定基準以上に保つことを目的とし、基準を満たしたストアと商品には「優良配送ラベル」が付与されます

優良配送の特徴は以下の3つです。

  • 商品が早く届く:注文した商品が注文日の当日〜翌々日までに届く(翌日優良配送は当日〜翌日)
  • 高い安心感:出荷遅延、キャンセルの発生頻度でYahoo!が定める基準を満たしたストアにラベルが付与されている
  • 誰でも利用可能:利用料や会員登録は不要

優良配送は2022年8月下旬より開始されたサービスで、ユーザーにとっても、出店者にとってもメリットの大きいサービスとして注目されています。

同様の制度に、Amazonの「Amazonプライム」や楽天市場の「最強配送」があります。楽天の最強配送については下記の記事で詳しく解説していますので、合わせて確認してみてください。

関連記事:楽天最強配送とは?ラベルの獲得条件や導入のメリットとハードルを解説

「優良配送」が重要な3つの理由

優良配送が重要な理由は下記の3点です。

  1. 優良配送ラベルが検索上位表示に影響するから
  2. ユーザーに快適に買い物ができるストアだとアピールできるから
  3. 優良ストアの評価基準に含まれているから

順に解説します。

1.優良配送ラベルが検索上位表示に影響するから

優良配送ラベルは、Yahoo!ショッピングの検索結果で上位に表示されるための重要な要素の1つです。ラベルを獲得した商品は、他の商品と比べて、Yahoo!ショッピング内での露出が増え、売上アップにつながりやすくなります。

逆に、優良配送に対応していないと、検索順位が下がり露出機会を失うため、売上拡大のチャンスを逃してしまうだけでなく、他店に売上を奪われるリスクも高まります。

2.ユーザーに快適に買い物ができるストアだとアピールできるから

優良配送ラベルがついていると、ユーザーから「この商品は早く届く」「安心して購入できる」と判断され、CTR(クリック率)が高まります。

CTRが高まれば商品ページへの訪問者数も増えるため、売上アップを見込めるでしょう。

優良配送に対応していない場合は、CTRが悪化し、機会損失につながるため注意が必要です。

また、自社商品が他社商品と同価格で販売されていた場合、お届けスピードが購入の決め手になりうるため、優良配送ラベルの有無は転換率にも影響があることを覚えておきましょう。

3.優良ストアの評価基準に含まれているから

Yahoo!ショッピングには、店舗評価や売上規模などの一定の条件を満たすと、検索結果画面に「優良ストア」マークが付く「優良ストア」という制度があります。

「優良ストア」マークはユーザーからの信頼度が高いため、優良ストアに認定されれば、売上を向上できます。

優良配送は優良ストア認定の基準に含まれており、認定には下記の条件を満たす必要があります。

優良配送注文シェア率60%以上
優良配送注文シェア率50%以上かつ翌日優良配送注文シェア率15%以上

また、優良ストアの認定条件としては他にも「総合評価が12点以上」「優良店項目部分での5点以上」など、30の評価項目が設定されています。

優良ストアの条件を満たすには、日々顧客満足度向上に努め、高評価の獲得が重要です。

翌日優良配送とは?優良配送との違い

「翌日優良配送」は、2024年5月から開始された新しい配送サービスです。

従来の「優良配送」よりもさらに納期が短く、注文を受けた当日〜翌日までに商品を配送する制度です。翌日優良配送を導入すると「翌日優良配送」ラベルが付与され、検索結果や商品ページに表示されます。

Yahoo!ショッピングでは「翌日優良配送注文シェア」という基準が設定されており、全体の注文数に対して「どれだけ翌日中に商品を届けられたか」の割合が確認できます

翌日優良配送注文シェアの割合を高めることで、より多くのユーザーに「翌日優良配送」のメリットを感じてもらえ、顧客満足度の向上やリピーターの獲得が期待できるでしょう。

Yahoo!ショッピング優良配送の5つのメリット

Yahoo!ショッピング優良配送の主なメリットは以下の5つです。

  1. 検索結果の上位獲得につながる
  2. 優良配送で絞り込み検索される
  3. レコメンド枠で優先的に表示される
  4. 優良ストア認定に評価される
  5. スピード重視のユーザーにアプローチできる

順に解説します。

1.検索結果の上位獲得につながる

Yahoo!ショッピングで売上を伸ばすためには、検索結果での上位獲得が非常に重要です。

そして、Yahoo!ショッピングは、優良配送ラベルを付与された商品を上位表示しやすくする設定がされていることを公表しています

検索順位が上がれば、ユーザーの目に留まりやすくなるため、アクセス数が増え、売上向上が見込めるでしょう。

また、翌日優良配送ラベルが付いた商品は、優良配送ラベルが付いた商品よりも、さらに上位に表示されます。

優良配送制度は始まって2年以上経っており、すでに多くのストアが導入しています。そのため優良配送の導入は、Yahoo!ショッピングで売上を向上させるためには必須の条件と言えます。

2.優良配送で絞り込み検索される

Yahoo!ショッピングには「商品をできるだけ早く受け取りたい」というニーズに応えるための、優良配送商品の絞り込み検索機能があります

商品を早く受け取りたいユーザーは、絞り込み検索機能を活用して商品を探すため、優良配送に対応している商品は、そうでない商品と比べて、ユーザーの目に触れる機会が格段に増加します。

一方で、優良配送に対応していない商品は、絞り込み検索の結果に表示されなくなるため、露出が大幅に減少し、CTRも下がってしまうでしょう。

3.レコメンド枠で優先的に表示される

優良配送ラベルが付与された商品は、レコメンド枠にも優先的に表示されます。

レコメンド枠は、ユーザーの目に留まりやすい場所にあるため、優良配送ラベルがついていることで、さらに多くのユーザーに発見してもらえるのです。

また優良配送商品は、同じJANコードの商品ページの「他ストアでの取り扱い」の部分にも優先的に表示されます。

他店舗で商品を探していたユーザーを自店舗に誘導できる可能性があり、アクセス数の増加が見込めるでしょう。

4.優良ストア認定に評価される

上述のとおり、優良配送ラベルは優良ストアの認定基準のひとつです。

優良ストアに認定される主なメリットは以下のとおりです。

  • 検索結果の上位表示
  • プロモーションパッケージゴールド特典
  • 特別なプロモーション条件や月間ベストストア受賞条件への追加

認定を受ければ売上拡大につながるさまざまなメリットを受けられるため、Yahoo!ショッピングで売上拡大を目指すには必須と言えるでしょう。

優良ストアの認定基準のひとつに「優良配送注文シェア率」が設定されているため、優良配送ラベルの獲得は、優良ストア認定に近づく有効な手段なのです。

5.スピード重視のユーザーにアプローチできる

優良配送の商品は、検索結果上にアイコンが表示されるため、スピード重視のユーザーに対して配送の早さをアピールできます。

Amazonプライムや楽天市場の最強配送など、翌日配送や当日配送のような「早く届くこと」が当たり前になっている現代では、配送スピードが遅いという理由でカゴ落ちが発生する可能性もあるのです。

Yahoo!ショッピング「優良配送」ラベルを獲得するための2つの条件

Yahoo!ショッピングで優良配送ラベルを獲得するための条件は以下の2つです。

  • 出荷遅延率が5%未満
  • 最短お届け日が「注文日+2日以内」

順に解説します。

出荷遅延率が5%未満

「出荷遅延率」とは、全注文数に占める、商品の出荷が遅延した注文数の割合を指します。優良配送ラベルを獲得するには、出荷遅延率が5%未満に抑えましょう。注文数は商品単位ではなく、ストア全体の注文数で計算されます。

また、遅延とは、ユーザーが指定したお届け希望日よりも遅れて商品が届く状況を指します。台風や地震などの自然災害による遅延は、このなかに含まれません。

出荷遅延率はストアの信頼性に大きく関わる指標のため、ユーザーからの信頼性を維持するためにも、徹底した在庫管理や受注管理体制を整えることをおすすめします。

最短お届け日が「注文日+2日以内」

優良配送ラベルは、ストア全体ではなく商品ごとに付与されます。

優良配送ラベルを獲得するには、上記の「出荷遅延率5%以内」の条件をクリアした上で、商品の最短お届け可能日を「注文日+2日以内」に設定しましょう

たとえば、8月7日に注文を受けた商品を、8月9日までに届けられる設定になっていれば、その商品は優良配送の対象となります。

注文日翌日翌々日最短お届け日優良配送対象
8月7日8月8日8月9日8月9日
8月7日8月8日8月9日8月10日×

ただし、全国どこでも「注文日+2日以内」に配送できなくても、優良配送ラベルは獲得可能です。Yahoo!ショッピングでは、最短お届け日を都道府県ごとに設定できるからです。

たとえば、関東地方であれば「注文日+1日」で配送可能でも、北海道や沖縄県などの一部の地域は「注文日+3日」かかる場合は、関東地方だけに絞って優良配送ラベルを適用できます。

無理に全国を対象として出荷遅延率が上がってしまっては、本末転倒です。

まずは、自社のターゲットユーザーが多いエリアを分析し、「注文日+2日以内」の配送が可能なエリアを少しずつ増やしましょう。

優良配送ラベル獲得のための具体策

優良配送ラベル獲得のためには、配送体制や出荷フローの見直しが必要です。以下の具体策を参考に、自社の体制を整えてみてください。

  • 一元管理システムの導入
  • 出荷フローの見直し

一元管理システムの導入

出荷遅延率5%未満を達成するために、一元管理システムの導入をおすすめします。

一元管理システムとは、受注管理や在庫管理を一貫して行えるシステムです。

システムの導入によって、商品登録や在庫管理など、各プロセスの速度と効率を大幅に向上させられます。また、出荷ミスを減らし顧客満足度を高めることも可能です。

おすすめの一元管理システムは「ネクストエンジン」と「CROSSMALL」です。

ネクストエンジンは6,000社以上の導入実績を持つ一元管理システムで、豊富な自動化機能が強みです。

AIが蓄積した受注データをもとにユーザーに合わせたメールを自動生成、送信するメールマーケティングソリューションも提供しています。

リアル店舗がある場合はCROSSMALLがおすすめです。商品登録や在庫管理などの基本業務はもちろん、他サービスと組み合わせることでリアル店舗との連携もスムーズになります。

出荷フローの見直し

認定基準にある「翌日お届け」を実現するためには、現在の出荷フローを見直すのも重要です。出荷フローの効率化は顧客満足度を向上させ、リピート購入につながります。以下のステップで問題点を洗い出し、改善策を検討してみましょう。

1.休業日の見直し

現在のカレンダー設定を見直し、可能であれば発送可能日を増やせば、より多くの発送が可能となり、顧客の需要に迅速に応えることができます。

2.通常注文締め切り時間の見直し

平日は正午以降、土日祝日は午前9時以降に注文締切時間を設定すれば、注文を受けた当日に出荷する体制を整えられるでしょう。

3.出荷リードタイム、配送リードタイム、配送日時指定の最適化

出荷リードタイムを短縮し、配送リードタイムも最適化することで、現在よりも早い配送が可能になります。また、配送日時指定の選択肢を増やすことで、顧客の利便性の向上も期待できるでしょう。

出荷フローを見直すことで「翌日お届け」の達成だけでなく、顧客満足度の向上も期待できます。「優良配送」ラベル獲得のために出荷フローを見直し、より効率的かつ、満足度の高い配送体制を構築するのをおすすめします。

特に、物流業務でのリードタイムの長さが課題の場合は、ヤマト運輸のフルフィルメントサービスの導入がおすすめです。

ジャグー株式会社は、ヤマトフルフィルメントサービスの導入支援の実績も豊富です。導入を検討されている方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

ジャグーの楽天市場総合支援サービス
Jagooは、豊富な成功事例と失敗事例を踏まえて最短距離で進めるEC戦略・運用のプロフェッショナルです。
売上拡大・利益拡大はもちろん、継続し続けられる「仕組み化」に至るまで完全コミット。 楽天出身者が経営しているからこそ実現する、ただの作業代行ではない本気で勝ち抜くEC戦略をご提供致します。

Yahoo!ショッピング!優良配送の設定方法

Yahoo!ショッピング優良配送の設定方法は以下の手順で進めましょう。

  1. ストアクリエイターProで優良配送を設定する
  2. 優良配送用の商品グループを設定する

1.ストアクリエイターProで優良配送を設定する

優良配送ラベルを獲得するには、ストアクリエイターProで設定を行う必要があります。

設定方法は以下のとおりです。

①ストアクリエイターProにログインする

②「ストア構築」>「カート設定」>「配送・送料設定」の順にクリック

③「配送方法設定」タブをクリックし、「新規追加」ボタンをクリック

④配送方法を設定する(配送会社、配送方法、支払い方法など)

⑤配送スケジュールを設定する

⑥「最短お届け日」を「注文日+2日以内」に設定する

2.優良配送用の商品グループを設定する

次に、優良配送に対応する商品のグループを作成します。

①ストアクリエイターProにログインする

②「ストア構築」>「カート設定」>「配送グループ設定」の順にクリック

③「編集」をクリックする

④配送グループ名と配送方法を選択し「登録する」をクリック

優良配送ラベル取得時の3つの注意点

優良配送ラベル取得時の注意点は以下の3つです。

  1. 配送スピードと正確性の確保
  2. 発送日に嘘をつかない
  3. 土日祝のストア休業日設定を徹底する

順に解説します。

1.配送スピードと正確性の確保

優良配送ラベルは、取得がゴールではありません。獲得後も、継続的にスピード配送と正確な配送の維持が重要です。

せっかく優良配送ラベルを取得できても「なかなか商品が届かない」「指定した日に届かない」などの不備が発生すると、顧客満足度が低下し、悪評につながる可能性もあるからです。

優良配送ラベルの取得には「出荷遅延率が5%未満」が条件ですが、単に出荷遅延率の目標のクリアだけを考えるのではなく、ユーザーに注文した商品を気持ちよく受け取ってもらうことが重要です。

注文の増加にともない、出荷業務の正確性やスピードの維持が困難な場合は、ヤマト運輸のフルフィルメントサービスの活用がおすすめです。受注管理、梱包、発送、配送までを代行してもらえます。

フルフィルメントサービスを活用し物流業務を委託すれば、出荷業務の負担を軽減し、よりスピーディーで正確な配送体制を構築できるでしょう。

2.発送日に嘘をつかない

優良配送制度は開始から2年ほど経過しており、ユーザーにも広く浸透しました。

しかし一方で、優良配送と表示されているにも関わらず、商品がなかなか発送されなかったり、注文から1週間経っても商品が届かなかったりと、トラブルも発生しています。

トラブルが発生するとユーザーは不信感を感じ、二度と購入はされないでしょう。特に配送スケジュールに関しては、ユーザーに伝えた納期を確実に守ることが重要です。

近年、優良配送の不正利用に対して、Yahoo!ショッピング側も対策を進めています。悪質なストアに対しては、優良配送ラベルの剥奪やアカウントの停止といった厳しい処置が取られる可能性もあるため、注意が必要です。

3.土日祝のストア休業日設定を徹底する

土日祝のストア休業日設定を間違えると、クレームに発展する可能性があるため注意しましょう

たとえば、金曜日の注文で土日に発送ができない場合、発送は月曜に行います。注文から発送までの日数は3日です。

発送から配達完了までが1日であっても、最短お届け可能日は3日+1日=4日となり、優良配送の条件にはあてはまりません。この場合は「注文日+2日以内」に届けられない日時のみ、一時的に優良配送の表示が削除されます。

しかし、ストア休業日の設定を正しく行わなければ、休業日にも関わらず優良配送が表示され出荷遅延となるため注意しましょう。

土日祝のストア休業日の設定方法は、以下の2パターンです。

  1. 土日祝がストア休業日:出荷しない場合
  2. 土日祝がストア休業日:出荷はする場合

1.土日祝がストア休業日:出荷しない場合

①ストア構築>カート設定>カレンダー設定でストア休業日を設定

②以下の画面で「ストア休業日は出荷しない」を選択して更新

2.土日祝がストア休業日:出荷はする場合

ストアが休業日でも出荷ができる場合は、上述の画面で「ストア休業日も出荷する」を選択します。

また、委託倉庫に荷物を預けていて、一部の商品をストア休業日でも出荷する場合は、以下の画面で配送方法ごとに「ストア休業日」設定の無効化が可能です。

まとめ|優良配送ラベルを獲得して売上向上を

Yahoo!ショッピングでの売上向上を目指すストアにとって「優良配送」ラベルの獲得は必須です。

このラベルは、配送速度や品質を客観的に示すものであり、商品の検索順位向上やユーザーの信頼獲得に直結します

しかし、出荷遅延率や休業日の設定など「自力で基準を満たすのは難しそう」と感じていませんか?

ジャグー株式会社では、出店者様に対し、ECのプロによる専門的なサポートを行っています。売上の改善や社内運用の仕組み化など、戦略から販売まで一気通貫したEC支援をご提供します。

「優良配送」ラベル獲得などYahoo!ショッピングの運用に関するご相談があればお気軽にお問い合わせください。

ジャグーの楽天市場総合支援サービス
Jagooは、EC戦略・運用のプロフェッショナルです。これまで数多くの大手ブランドを支援してまいりました。
単なる作業代行だけではなく、売上拡大・利益拡大はもちろん、継続し続けられる「仕組み化」に至るまでコミットします。
ECの立ち上げ・運用は下記よりぜひご相談ください。

Yahoo!ショッピングの優良配送に関するよくある質問

Q.優良配送で届かないことがある理由は?

A.優良配送ラベルの不正利用によって商品が届かない事例が発生しています。最近ではYahoo!ショッピング側による取り締まりも強化されている為、優良配送ラベル獲得を目指す出店者は条件をしっかり守り、継続することが重要です。

Q.優良配送が遅い理由は?

優良配送の最短お届け日は「注文日+2日」で、注文から到着まで最大で3日かかります。しかしAmazonプライムは多くの場合「注文日+1日」で到着するため、優良配送が遅く感じられているのも事実です。

しかし、Yahoo!ショッピングでも「翌日優良配送」が始まり、配送を早める取り組みの強化が進んでいます。

Q.楽天の最強配送との違いは?

楽天市場の最強配送との違いは、認定基準です。最強配送では「店舗基準」と「商品基準」を満たす必要があり、月間の出荷件数や納期遵守率の細かな基準が設定されています。

そのため、楽天市場とYahoo!ショッピングに同時出店している場合でも、各々異なる対応が必要です。

SHARE