約120万店舗が出店するYahoo!ショッピングは、楽手市場やAmazonと並ぶ国内3大ECモールです。(出店数:2022年12月末時点)
LINEやソフトバンクと連携し、強力な集客力を持っていることから、出店を検討している方も多いのではないでしょうか。
Yahoo!ショッピングの出店審査は「契約審査」と「開店審査」の2段階構えとなっており、審査落ちしやすいことで有名です。
特に近年は不正対策のために審査基準が厳しくなっており、何度申請しても通らないケースもあります。
そこで本記事では、Yahoo!ショッピングの出店に関して、申請方法や出店料などを詳しく解説します。審査落ちしてしまう理由や最新の審査状況も具体的に解説していますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
監修者
米原 広兼
ジャグー株式会社 代表取締役
2015年に楽天入社後ECコンサルティング部に所属
作業やアドバイスではなく実行支援の重要性を感じ2020年にEC支援会社のジャグーを創業。
支援企業の中でSOY受賞経験は9店舗。
目次
Yahoo!ショッピングの特徴は?他のモールとの違い
Yahoo!ショッピングとは、LINEヤフー株式会社が運営するECモールです。
楽天市場やAmazonと並ぶ日本3大モールの1つであり、LYPプレミアム会員(旧Yahoo! プレミアム)の数は2,300万人を超えています(2023年度時点)。
2022年10月にはPayPayモールと統合し、より強力な集客地盤を確立しました。
Yahoo!ショッピングに出店するメリットとデメリットを、楽天市場やAmazonと比較しながら解説します。
Yahoo!ショッピングに出店する4つのメリット
Yahoo!ショッピングに出店するメリットは以下のとおりです。順を追って解説します。
- 無料で出店できる
- Yahoo!japan利用ユーザーから集客ができる
- 流通総額の規模が大きい
- 外部リンクを設置できる
無料で出店できる
Yahoo!ショッピングは出店時にかかる初期費用が無料です。楽天市場の出店費用が25,000円〜130,000円であり、比較するとYahoo!ショッピングは低リスクで出店できます。
無料で出店できるYahoo!ショッピングですが、売上に応じて各種手数料やポイント原資負担が発生します。
Yahoo!ショッピングの料金体系はのちほど詳しく解説します。
なお、AmazonもYahoo!ショッピング同様、出店費用はかかりません。
Yahoo!japan利用ユーザーから集客ができる
Yahoo!ショッピングは、Yahoo!JAPANの各サービスや、Yahoo!グループの各連携サービスから集客できます。LINEやソフトバンク、PayPayなどの多くのユーザーを抱えるサービスと連携しており、強力な集客力がある点は大きなメリットです。
引用:Yahoo!ショッピング
楽天市場やAmazonも、独自の集客網を確立しています。リソースに余裕がある場合は、複数のECサイトに出店すれば、より集客力を高められるでしょう。
流通総額の規模が大きい
各ECモールの流通総額は以下のとおりです(2022年時点)。
- Amazon:6兆7,937億円(日本国内のみ)
- 楽天市場:5兆6301億円
- Yahoo!ショッピング:1兆7,547億円
参考:2023年時点最新【2022年EC流通総額ランキング】国内21・海外25のECモール・カート・アプリの流通総額から見る市場トレンド|ECCLab
Amazonや楽天市場と比較すると規模が小さく見えますが、1兆円を超える巨大な市場であることには変わりありません。Yahoo!ショッピングの市場規模を利用できれば、売上に大きく貢献するでしょう。
外部リンクを設置できる
Yahoo!ショッピングでは、各種SNSや自社ECなどの外部リンクを設置できます。楽天市場やAmazonでは外部リンク設置が禁止されており、掲載すると規約違反となります。
外部リンクの設置は、マーケティングにおいて非常に効果的です。売上アップや顧客の見込みレベルの上昇、ブランド認知拡大などにつなげられるため、Yahoo!ショッピング出店時は積極的に外部リンクを設置すると良いでしょう。
Yahoo!ショッピングに出店する際の3つの注意点
Yahoo!ショッピングに出店する際には、以下3つの注意点があります。順を追って解説します。
- 出店者数が非常に多く競争が激しい
- 販売手数料が高い
- ページデザインの自由度が低い
出店者数が非常に多く競争が激しい
Yahoo!ショッピングは、楽天市場やAmazonと比較しても、出店者数が多いECモールです。各ECモールの出店者数は以下のとおりです(2022年時点)。
- Yahoo!ショッピング:120万店舗
- Amazon JAPAN:30万
- 楽天市場:5万6,826店舗
参考:【2023年最新版】国内のECサイト・ネットショップの総稼働店舗数|ECCLab
Yahoo!ショッピングの出店者数が多い理由は、出店費用が無料であり、新規参入しやすいためと考えられます。ライバルが非常に多いため、新規参入者が勝ち残っていくには、広告運用やマーケティングの戦略が必要になるでしょう。
販売手数料が高い
出店が無料のYahoo!ショッピングですが、商品が売れて売上が立つと、販売手数料や決済手数料を支払わなければなりません。任意ではありますが、売上拡大のためには有料のプロモーション施策への申し込みも欠かせません。
さまざまな項目でYahoo!ショッピングに手数料を払わなければならないため、経費を圧迫してしまいがちです。具体的な手数料は後ほど詳しく解説します。
ページデザインの自由度が低い
Yahoo!ショッピングはページデザインに規定のフォーマットが用意されており、出店者側の自由度が低くなっています。
楽天市場と比較すると店舗の独自性を表現しにくくなっており、ブランディングや認知拡大に繫がりにくい点がデメリットです。
店舗の特色を打ち出すためには、外部リンクで自社SNSに誘導したり、同梱パンフレットを作り込んだりして、訴求力を高めていくと良いでしょう。
Yahoo!ショッピングの出店料
Yahoo!ショッピングの出店にかかる費用に関して、以下2つの項目に沿って解説します。
- 初期費用は完全無料
- Yahoo!ショッピングの店舗運営で必要な手数料一覧
初期費用は完全無料
Yahoo!ショッピングでは、以下費用が完全に無料です。
- 初期費用
- 月額システム利用料
- 売上ロイヤリティ
Yahoo!ショッピングは、初期費用がかかりません。出店のリスクが低いため、ECサイト運営を始めたばかりの事業者や、個人事業主を含む小規模事業者にとって、参入しやすいECモールです。
Yahoo!ショッピングは月額の固定費用もかかりません。固定費用が発生すると、売上がない場合でも経費がかかってしまうため、新規参入者はコスト面でのリスクが高くなります。売上が発生すると、金額に応じて各種手数料を支払います。
一方、近年では参入障壁が低いことから出店者の質が落ちていることが問題視されています。そのため出店審査が厳しくなっており、合格率も低下傾向にあります。一発で合格するためには、事前の綿密な準備が必要です。出店審査の現状や方法はのちほど詳しく解説します。
Yahoo!ショッピングの店舗運営で必要な手数料一覧
初期費用が無料のYahoo!ショッピングですが、売上や店舗の設定などに応じて以下の手数料を支払わなければなりません。
概要 | 負担割合 | |
ストアポイント原資負担 | 購入者に付与されるポイントの原資。 | 1~15% ※1%負担必須 |
キャンペーン原資負担 | 「5のつく日」のような各種キャンペーン時に使われる。 | 1.5% |
アフィリエイトパートナー報酬 | アフィリエイト経由で商品が売れた際に、リンク設置者に支払う報酬。 | 1~50% ※1%負担必須 |
アフィリエイト手数料 | アフィリエイトの運営会社であるバリューコマース社に支払う手数料。 | アフィリエイトパートナー報酬の30%。 |
ストア決済サービス手数料 | 各種決済サービスの利用にかかる手数料。 | 決済方法によって異なる。クレジットカードの場合は決済金額の3.24%を負担。 |
Yahoo!ショッピングのページにて、各種手数料のシミュレーションが可能です。また、アフィリエイトのイメージは以下のとおりです。
引用:Yahoo!ショッピング
他にも、任意で申し込みできる各種PR施策を活用すれば売上アップを見込めます。特に広告運用は売上拡大のためには欠かせない施策です。Yahoo!ショッピングの広告の種類や、成果を出す方法は以下を参考にしてください。
関連記事:ECのプロが伝授!Yahoo!ショッピング広告の目的別選び方と種類・運用方法を徹底解説
Yahoo!ショッピングの出店申し込みの流れ
Yahoo!ショッピングに出店申し込みする際の以下5つの流れについて、順を追って解説します。
- 必要な書類・情報を準備する
- 専用フォームから出店申し込みする
- 契約審査の結果が通知される
- 開店準備を行う
- 開店審査の結果が通知される
なお、Yahoo!ショッピングの出店申し込みから開店までの流れは以下のとおりです。
引用:Yahoo!ショッピング
1. 必要な書類・情報を準備する
最初に、申し込み時に必要な書類や情報を準備しましょう。必要なものは以下のとおりです。
概要 | |
Yahoo! JAPAN ID | Yahoo!オークションに登録しているIDや、過去に不正があったIDなどは使用不可。新規取得がおすすめ。 |
クレジットカード情報 | 法人名義もしくは代表者名義のものを用意。審査落ち防止のために、Yahoo! JAPAN IDや会社情報などと同じ名前を使用する。 |
会社情報 | ・法人:登記簿謄本および13桁の法人番号 ・個人事業主の場合:屋号、開業届 |
代表者情報 | ・法人:登記簿謄本記載の本人情報を入力 ・個人事業主:確定申告書記載の本人情報を入力 クレジットカード情報やその他書類との齟齬がないようにする。 |
銀行口座情報 | ・法人:企業名を含むもの ・個人事業主:代表者名を含むもの ゆうちょ銀行は使用不可。 |
各種提出書類 | 登記謄本や各種証明書、本人確認証を提出。 |
出店予定商材情報 | ブランド品やコンタクトなどの商材を扱う場合は、別途許可証が必要。 |
他にも、仕入れ先や在庫保管場所住所の情報を提出しなければなりません。近年増加している無在庫転売への対策のためであり、出店審査はより厳しくなっています。審査落ちの理由や近年の出店審査の方針は、後ほど詳しく解説します。
2.専用フォームから出店申し込みする
すべての書類・情報の準備が整ったら、専用フォームから申し込みましょう。すべての情報がそろっていれば、30分から1時間程度で入力できます。
3.契約審査の結果が通知される
Yahoo!ショッピングには審査が2回あり、最初の審査は「契約審査」です。約2週間後までに結果が知らされます。
4.開店準備を行う
契約審査に通過すると、ストアクリエイターProにログインできるようになります。ログインすると、開店までに行う準備内容が表示されますので、案内に沿って以下項目を設定しましょう。
開店準備は3週間程度で行います。デザインや商品ページなどの作りこみは開店後でも行えますので、時間をかけ過ぎないようにしましょう。
- トップページの設定
- ストアのデザイン設定
- 販売商品の設定
- ストアマッチアカウントの設定
- お支払い、配送方法、送料の設定
- 配送グループの設定
- アラート・通知の設定
- ストア情報の設定
- 会社情報の設定
- お買い物ガイドの設定
- プライバシーポリシーの設定
- テスト注文
5.開店審査の結果が通知される
次の審査は「開店審査」です。開店準備を終えたら申請し、約2~5営業日後に結果が知らされます。開店審査を無事通過したら、Yahoo!ショッピングでのストア運営がスタートします。
以上がYahoo!ショッピングの開店までの流れです。
最近では1つの企業が複数のモールに出店し、連携して売上を立てていくことも珍しくありません。Yahoo!ショッピングでのストア運営が軌道に乗ったら、楽天市場にも出店を検討してみましょう。楽天市場での出店方法や売上最大化のポイントは、以下の記事にて解説しています。
関連記事:楽天市場にECサイトを出店!出店費用と手順や成功する5つの秘訣・注意点まで徹底解説
Yahoo!ショッピングの出店審査は厳しい?審査落ちしてしまう理由6選
近年はYahoo!ショッピングの出店審査が厳しくなっており、審査落ちしてしまうことも多くあります。Yahoo!ショッピングの審査落ちの明確な基準は公開されておらず、個別の理由は通知されません。
以下6つの審査落ちの原因を解説しますので、事前に把握の上、スムーズに出店準備を進めましょう。
- 申請内容に齟齬がある
- 提出書類に誤字脱字や不明瞭さがある
- デビットカードで申請している
- 仕入れ先や在庫保管場所の証明ができない
- ブランド品や医薬品などを取り扱おうとしている
- Yahoo!ショッピングからの電話連絡に対応していない
1. 申請内容に齟齬がある
Yahoo! JAPAN IDや代表者氏名、銀行口座情報などの内容が異なっていると審査落ちしやすくなります。氏名や住所、生年月日などはすべて統一した情報で記載しましょう。
2.提出書類に誤字脱字や不明瞭さがある
記載内容に誤字脱字がないよう、提出前に見直しましょう。また、PDFで書類を提出する際に画質が悪かったり斜めになっていたりすると、審査落ちの原因になります。
3.デビットカードで申請している
一部のデビットカードは使用が認められていません。使用不可となるカードの種類や詳細は公開されていないので、クレジットカードを用意した方が安心です。
4.仕入れ先や在庫保管場所の証明ができない
2024年上半期から、無在庫転売対策のため、在庫の保管場所や仕入れ先があることの証明が求められるようになりました。個人事業主、法人双方が対象です。在庫保管場所の住所や仕入れ先との契約書などを提出する必要があり、無在庫の状態での出店審査通過は難しくなっています。
5.ブランド品や医薬品などを取り扱おうとしている
以下の特定の商材に関しては、偽造品販売防止や安全性確保などの観点からより審査が厳しくなっています。
- 医薬品
- 動物用医薬品
- コンタクトレンズ
- 中古品
- ふぐ
- 酒類
- 化粧品
- 毒物または劇物
- 特定のブランド品
特にブランド品は2024年以降規制が厳しく、約200のブランドに関して個人事業主の取り扱いができなくなりました。ブランド品を取り扱う店舗の出店審査通過率は、以下のように減少しています。
- 2023年:89.0%
- 2024年:74.3%
6.Yahoo!ショッピングからの電話連絡に対応していない
出店申請をすると、審査の一環でYahoo!ショッピングから本人確認電話がかかってきます。申請後7日以内を目処にかかってきますので、必ず対応するようにしましょう。
電話に出られなかった場合や、電話がかかってこない場合は、Yahoo! JAPANの新規ストア出店お問い合わせフォームから問い合わせてみましょう。
Yahoo!ショッピングの出店審査に落ちてしまったら?
出店審査に落ちてしまっても、再申請が可能です。しかし、個別の審査落ちの理由は知らされません。審査落ちの原因が思い当たらない場合や、何度申請しても審査落ちしてしまう場合は、Yahoo!ショッピング運営のプロフェッショナルに相談してみましょう。
【2024年最新】Yahoo!ショッピング出店事情4つ
Yahoo!ショッピングの出店に関して、最新の傾向を以下4つの項目に沿って紹介します。
- 無在庫転売対策のために出店審査が厳しくなっている
- 個人事業主は開業届なしでは出店できなくなった
- 2店舗目出店は有料化が検討されている
- 出店審査合格後も途上審査が常に行われるようになった
無在庫転売対策のために出店審査が厳しくなっている
近頃、Yahoo!ショッピングへの出店審査の基準は厳しくなっています。Yahoo!ショッピングは出店料が無料であることから新規参入のハードルが低く、以下のトラブルが多発しています。
- 無在庫転売:無在庫の状態で注文を受け、他のECサイトなどから転売する手法。注文が入っているにも関わらず在庫が確保できないなどのトラブルが多発している。
- 未着詐欺:注文を受けているにも関わらず、商品を送らない。
- 偽造品販売:ブランド品や化粧品の偽物を販売。
出店審査の合格率は、2023年上半期の25.2%から、2024年上半期は11.2%に減少しました。1割強しか通過できないことを鑑みると、決して通りやすい審査ではありません。
また、2024年4月からはフリーアドレスおよび携帯電話番号での申請ができなくなりました。所在確認や在庫証明も必要になり、過去の規約違反の審査も厳しくなっています。
個人事業主は開業届なしでは出店できなくなった
個人での出店は2024年9月現在可能ですが、開業届が必要となり、以前より厳しくなりました。過去には個人事業主の出店が禁止されていた時期があり、今後も出店可能な状況が続くとは限りません。出店を検討している個人事業主の方は、最新の動向を把握しておきましょう。
2店舗目出店は有料化が検討されている
同じ事業者による2店舗目の出店は、不正防止の観点から一層審査が厳しくなっています。2023年には、2店舗目の出店に対する有料化が検討されていることが明らかになりました。
出店審査合格後も途上審査が常に行われるようになった
審査通過後に不正行為を働く事業者が発生していることから、途上審査が常に行われるようになりました。出店者は確認書類付きの本人写真をアップロードするといった対策を求められています。また、アクセス履歴から疑いのある事業者をリストアップする取り組みも実施されています。
まとめ|Yahoo!ショッピングにスムーズに出店し、売上拡大を目指そう!
Yahoo!ショッピングは日本3大ECモールの1つであり、強い集客力を持っています。Yahoo!ショッピングに出店できれば、さらなるビジネスの発展が期待できるでしょう。また、初期費用が無料であるため、ECサイト運営が初めての方でもリスクを抑えて出店できます。
一方で、不正対策のためにYahoo!ショッピングの出店審査は年々厳しくなっています。審査に落ちた理由がわからず、なかなか出店に至れないケースも多くあります。
Yahoo!ショッピングの出店審査に不安がある方や、合格後のECサイト運営のノウハウが不足している方も多いでしょう。Yahoo!ショッピングでECサイト運営を成功させるためには、広告運用やマーケティング戦略にも精通していなければなりません。